本日は、春日井商工会議所の第112回通常議員総会が開催され、出席いたしました。最初に長年にわたり所属されている業者さんの表彰式が行われました。次に来賓祝辞、総会の議事へと進みました。議件1として、『2022年度事業報告並びに一般会計、特別収支決算について』、議件2として『常議員の選任について』が審議され、それぞれ無事に承認されました。
その後、休憩をはさみ、懇親会に移りました。ここからは石黒市長も参加され、来賓代表としてご挨拶されました。アフターコロナの対策として、プレミアム商品券の発行や物価高騰への対応策としての予算など、様々な政策を提案し、市民の生活を守っていきたいとお話されました。また産官学が一体となって盛り上げるため、商工会議所と中部大学と行政の一体化での事業についても触れました。
その後は3年ぶりの懇親会で盛り上がりました。席を立ってお互いにお酌ができることが、本当に久しぶりで皆様が楽しそうでした。少数ではありますが、女性の会員の方もおみえになり、皆様とも交流ができ、2月に開催される女性起業コンテストに向けて熱心に話されていました。本日は「いつかはひろし」氏もおみえになったので、久々に「好きです春日井」を披露させていただきました。